atelier mila 徒然日記 — #オリジナルアクセサリー
日本での展示会を終えて。。。⑴ 東京編
↑ Lorans Cafe 原宿店 外観
11月、東京と京都の2ヶ所で開催した展示会
お陰様で無事に終了しました。
パンデミックをはさんで、4年ぶりのこと
でした。
お忙しい中、お運び下さったみな様
どうもありがとうございました。
喜びとサプライズに満ちた毎日でした。
今回の展示会はたくさんの方のサポートを
受けて実現しました。
サプライズギフトもたくさんたくさん
頂きました。
今、LAの自宅に戻って2週間弱
帰国直後の1週間は、目の回るような
慌ただしさ。。。
やっと展示会を振り返る時間と
心の余裕ができました。
ハーキマーダイアモンドの輝きに勝るとも
劣らない、いえ、それ以上に
まぶしくて貴い体験でした。
ディスプレー@Lorans Cafe 原宿店
パンデミックの前年までの7年間
日本での展示会は東京は銀座、和花専門の
お花屋さんが経営する茶房&ギャラリーに
お世話になっていました。
展示会を再開するのであれば
今年の秋くらいに!と思っていたのですが
2023年4月に一時帰国した際に
カフェ部門のみ閉店になったと
スタッフの方から伺いました。
ギャラリーはお借りできるのですが
ゲストの方にゆっくりとお茶やデザート
手作りの季節の飲み物などお楽しみ頂くことが
できない。。。
そう思うと、ガランとしたカフェに
身を置いている間にも、なんとも寂しい気持ちに
なっていったのを覚えています。
私にとっては思い入れのある銀座での
展示会。。。
でも、4年ぶりに展示会を再開するのであれば
別の場所を探し、一から始める良いチャンスかも
知れない。
すぐに気持ちが切り替わりました。
ギャラリー.レンタルスペースは
アクセスがよくカフェを併設しているところが
第一条件でした。
目星を付けていた谷中のカフェ&ギャラリーも
条件が折り合わず、ネットでもなかなか
よい場所が見つかりません。
今年は無理かなぁ?。。。と諦めていたところ
東京在住の仲良しの友人が私も探してみる!と。
その友人が3ヶ月後にオンラインで
見つけてくれたのがLorans Cafe 原宿店です。

奇しくもカフェとギャラリーが併設
というだけでなく、和と洋の違いは
あっても、お花屋さんが経営!という
...6月の新作のご紹介
新作が揃いました!
6月のバースストーンはパールとムーンストーン
ともに人気の高いアイテムです。
一粒付きのパールピアスは
華やかさと優しい印象を兼ね備えたピアス
光が射す角度によって、青いシラーを
放つムーンストーン
古代より月の光を宿す石として
大切にされてきました。
小さな天然石がムーンストーンの
穏やかな輝きに彩りを添えます。
atelier milaの作品の中で、ビンテージの
飾りメタルを使ったジュエリーが多いのも
特徴のひとつ。
ニューヨークの宝石商の倉庫に
一度も使用されることなく、長年
眠っていたフィリグリー(飾りメタル)
いわゆる”デッドストック”と呼ばれるものです。
このビンテージの飾りメタルに
透明感のある美しいエメラルドグリーンの
クリスタルを合わせました。
存在感のあるピアスは夏に向かうこれからの
季節にぴったりです。
Shop 👉 ☆
ウクライナ子供支援、終了しました。
ウクライナの子供たちのために
なにかできることはないものか?と考え
始めた小さな支援活動です。
寄付金付きピアスを作り、UNICEFを通じて
子供支援をするというアイディアです。
第2弾のアクアマリンバージョンも
お陰様で、すぐに完売いたしました。
3月11日から10日間ほどの間、
合計41ペアを販売!
ご賛同頂いた方々から、$410のご寄付を
頂きました。
本日、みな様からお預かりした寄付金を
UNICEFのHPより送らせて頂きましたこと
ご報告いたします。
頂いた寄付金100%を送らせて頂くため
トランスファーフィー合計$19.80は
atelier milaが負担させて頂き
実際の金額は、$429.80となりました。
また、UNICEFにお送りした寄付金の内
3%は活動費に当てるそうです。
どうぞご了承くださいませ。
ほんとうに、たくさんの方にご協力を頂きました!
みな様に心よりお礼を申し上げます。
温かいご支援を
どうもありがとうございました💙💛
ギフトとしてピアスを受け取られる方にも
平和を祈る輪が、さらに広がっていく
ことでしょう。
余談です😊
ある日、ひまわりの種を購入しようと
ナーサリーに出かけました。
様々な種類のあるひまわりですが
どれも売り切れでした。
平和を願う気持ちをひまわりに重ねる方が
多いことを知りました🌻
心痛めるウクライナのニュースが飛び込んで
来てから、もうすぐひと月。。
国外に避難する人たちの数も増えています。
幼い子供たちが見つめる先は
破壊された街の光景ではなく
美しいひまわり畑や青い空
キラキラと輝く海であって欲しいものです。
ウクライナの子供たちが安心して暮らせる
日常が一日でも早く訪れること
心よりお祈りしています☆
【Valentine's Day Sale 2022】終了しました。
【Valentine's Day Sale 2022】終了しました。
たくさんの方にご利用頂きました。
ありがとうございました!
新作のピアス、ネックレスもお陰様で
好評でした。
2月の誕生石”アメジスト”をご自分への
贈りものとして購入して下さった方も
いらっしゃいました。
ひと息ついて。。。
また来週から、新作づくり!
アリゾナ.ツーソンでひとつひとつ
手にとって仕入れた天然石が
出番を待っています。
どうぞお楽しみに♪
【Valentine's Day Sale 2022】のご案内
2月14日はValentine's Day
夫婦、恋人、友人に愛と感謝を伝える日
この”愛の祝日”バレンタインデーにちなみ
日頃の感謝の気持ちを込めて
セールを開催いたします。
☆愛と豊かさのシンボル
エンジェル 、女神 、キューピッド
イギリス.ビクトリアン時代のボタンが
リング、ペンダントになりました。
アンティークのボタンから型を起こして
作ったもの
大変珍しいアイテムです。
atelier milaのシグネチャージュエリーの
ひとつになっています。
☆2月の誕生石、アメジスト
形も色も様々!
紫色のアメジストをはじめ、ローズ
グリーンカラーのアメジストも
揃えています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【Valentine's Day Sale 2022】
☆エンジェル、 キューピッド、女神
リング / ペンダント / チェーン
☆アメジスト
ネックレス / ピアス / ブレスレット
上記のセレクトアイテムが定価より10%OFFで
お買い求め頂けます。
〈US〉
2/13(Sun)12:00am ~ 2/19(Sat)23:59pm
〈日本〉
2/14(Mon)17:00pm ~ 2/20(Sun)16:59pm
☆ 新作と新製品
新作のエンジェライトのピアス
ローズクォーツのネックレスが
出来ました。
atelier milaオリジナルのマスクチェーンも
登場!
久しぶりにフープピアスも仕入れました。
ご自身への、また大切な方への贈りもの
として、お薦めしたいものばかりです。
どうぞこの機会をご利用ください♪
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- スペースキーを押してから矢印キーを押して選択します。