atelier mila 徒然日記
8月の新作
8月の新作のご紹介します。
今月の誕生石のひとつ”サードニクス”で
ユニークなネックレスを作りました。
8月の誕生石としては初めてのこと
これまでピンとくる石に出逢えずー
でしたが、今年は良縁に恵まれました。
世界各国で産出されるサードニクスは
古の人々にも愛され、貴い石として
大切にされてきました。
西洋では印章やリングなどに使われて
いました。
旧約聖書にも12の宝石の記述があり、8月の
誕生石となったそうです。
日本では、赤縞瑪瑙(あかしまめのう)
紅縞瑪瑙(べにしまめのう)と呼ばれ
勾玉や首飾りなどに用いられたそうな。。。
オレンジ系はカーネリアン、白系は
オパール(蛋白石質)という二つの
異なる鉱物で形成されるサードニクスは
夫婦円満、良縁を呼び込む
陰陽バランスを整える、厄除などの
意味合いもあるそうです。
ふたつでひとつ
縞模様が魅力的なサードニクスです。
今年の夏の新作は、”石”の魅力を生かした
ラインナップです。
定番のマクラメ編みのネックレスは
模様と色彩が美しい天然石が
揃っています。
こちらからご覧頂けます。☆
お気に入りが見つかると嬉しいです。
地球にも人にも優しく
ユーカリのデザインのティッシュ
梱包の際に使います。
過剰にならないように、工夫して
地球も
受け取られる方も
送り手の私も
みなニッコリ
笑えるように
最新!日本向け配送料のお支払いについて
日本向け配送料のお支払いについて
アップデートのお知らせです。
作品をご購入後、配送料は自動で決済
できるようになりました!
料金は一律25ドル、クロネコヤマトの
国際宅急便で発送します。
お買い物がスムースにいくようになったかと
思います。
ただ今、発送記念セール中!
全作品が定価の10%Offでお求め頂けます。
どうぞこの機会をご利用ください。
お気に入りが見つかると嬉しいです♡
アマゾナイトの青に惹かれて。。。
青といっても、様々な色があります。
こちらのアマゾナイトはグリーンとグレーの
トーンが入った、落ち着いた青
セルリアンブルーという色がありますが
これに近い気がします。
アマゾナイトの色は、石に含まれる鉛の量で
色が変化
ペルー産は水色に、グリーン系はロシア産と
いわれています。
ネックレスのアクセントにグレーオニキス
ムーンストーン、ピンククォーツを
入れてみました。
クラスプが付いていないので、身に着ける時も
簡単です。
チェーンの部分を首の後ろから少しずらして下に
下げ、正面からみて左右アシメトリーにしても
ステキです。
ネックレスとピアスとセットでお楽しみ頂けます。
アマゾナイトの石ことば
希望、幸福、コミュニケーション
👉ショップはこちらから☆
ポップアップショップは、しばらくお休みいたします。
コロナウィルス感染拡大にともない
アトリエのポップアップショップは
しばらくお休みさせて頂くことにしました。
せっかく6月半ばに再開したばかりなので
とても残念です。
再度、オープンできるようになりましたら
こちらでお知らせいたしますね。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますが
何卒よろしくお願いいたします。
オンラインショップは、これまで通り
オープンしています。
新作は随時アップしていきますので
お時間のある時に、どうぞお楽しみください♪
写真はアトリエの夏のしつらえです。
毎年この時期になると海のモチーフを
飾ります。
貝、ヒトデ、ウニの殻
庭に咲いているマツムシソウが
ふと、イソギンチャクに見えたので
海の仲間たちに加えてみました。